
本日出前授業で、中部電力(電気の科学館)の方にエネルギーと環境の話をしていただきました。モーター(タービン)をまわすことで電気が作れることを体験的に学んだり、各種発電方法のメリットやデメリットを学んだりしました。子どもたちは話に興味津々で、私たちが抱える問題を聞いて「私も節電したい」「エコなエネルギーを使いたい」など、地球環境のことを考えて自分にできることを見つけていました。とても学びのある時間となりました。

本日出前授業で、中部電力(電気の科学館)の方にエネルギーと環境の話をしていただきました。モーター(タービン)をまわすことで電気が作れることを体験的に学んだり、各種発電方法のメリットやデメリットを学んだりしました。子どもたちは話に興味津々で、私たちが抱える問題を聞いて「私も節電したい」「エコなエネルギーを使いたい」など、地球環境のことを考えて自分にできることを見つけていました。とても学びのある時間となりました。