5年生は30日、食の出前授業を受けました。
栄養教諭の先生方が来てくださり、以前「早寝早起き朝ごはん」の出前授業で知った食まるファイブについての復習をしました。
1回の食事で、食まるファイブのどのキャラクターを、1番多く摂るといいのかを考えました。
「給食でご飯かパンが毎回でるから、りきまるが1番多い」「いやいや、牛乳が毎日欠かさずでるから、ほねまるだよ」と活発にグループワークをしている姿が見られました。
これまでの食生活を振り返り、これからどんなことの気を付けていきたいかを考えたので、ご家族でも毎日の「食」について話し合ってみてはいかがでしょうか・・・。
 
  
  
  
  
  
  
  
 