14日、津島市のこども家庭センターの方が来校され、5年生にヤングケアラーについての授業をしていただきました。
ヤングケアラーとお手伝いの違いについて、「日常的に行っているかどうか」が分かれ目ということを教えていただきました。普段やっているお家の人のお手伝いを毎日続けるとどんな気持ちになるのかを考えながら、ヤングケアラーの理解を深めました。
また、ヤングケアラーについて困っていることがあれば、学校の先生たちだけでなく、複数の相談先があることも知ることができました。
ぜひ、お家でも授業で聞いた話を聞いてみてください。