9月26日(金)に、校外学習として、「アクアトト・ぎふ」へ行ってきました。午前中は、河川環境楽園の自然発見館で「地球温暖化の海」と「漁師になってSDGsについて考えよう」というプログラムのどちらかを選択し学習しました。そして、午後からはアクアトト・ぎふへ行き、自由行動ということで仲良しの友達といっしょに館内をまわりました。アクアトト・ぎふの方でも、「川のごみ問題」についての学習をし、最後に魚に餌やりをしました。餌やりはとても大盛り上がりで、子どもたちにとって楽しい校外学習となりました。
4年生